実践レポート HOME

 
 ランクル70のマフラーの制震

 ランドクルーザー70系のセミロング(HZJ77、HZJ76、PZJ77、KZJ78)に良くあるマフラーの制震についてです。

このタイプはマフラーの取り付けが角形ゴムのブッシュで付けるのですがガチッ付く反面、遊びというか逃げがあまりありません。

ちょっとした外的要因(劣化、接触などによる変形など)でフレームなどに干渉して音が鳴ることがあります。

こんな時は・・・センターサイレンサーのパイプにステーを追加してマフラー用のゴムで吊ってしまいます。

効果は劇的ですよ。
弊社の元道路公団ランクル76もこの加工をされてました。
↑を参考にしました。オマージュです。

下の写真はランクル78プラドの加工例です。
 
赤の矢印の所にインシュロックを通して(メタルのホースバンドでも良いと思います)直上に来るサブメンバーに固定して吊ります。